(C)Copyright Mac Fukuda2010





「うしろ暗いは鬼のえじき」と言うことばがある。人の道にはずれるような事をしていると、鬼に食べられてしまうということである。凶暴で強い鬼となると、そんな後ろ暗い人は自分より強いものにはうなだれるのが常だから「あぁもうだめだ」と。人を戒めるの役割を鬼がしてるわけだ。でも考えてみるとこの鬼は、どうしようもない人間というよりやからを処分してくれる役なので、まっとうな人にとっては「ええもん」味方なのである。


 なんでだろう、と鬼好きなので調べてみると。「鬼」と書いて「もの」と読み、神とも魔ものとも判断つかないものを表現すると。はじめは鬼は悪いもの、災いをもたらすものといった意味ではなかったのだ。社会の秩序を壊す人を「鬼のような人」とも呼ぶけれど、100%嫌われているわけではないわけだ。嫌われながらも歓迎されている鬼、この二面 性が社会には必要なのだろう。どこかの政治家にもいるけれど、わたしには嫌われながらも良い方向へとむかわせようとする鬼にみえるのだけれど。


  並はずれたちからを発揮する鬼、仕事の鬼なんて言葉もある。その昔はかっこええコトバだった。仕事の鬼なんていまでは流行らない、サービス残業の多いだめな企業としかおもえない言葉ではあるけれど。年のはじめは、鬼がなぜだかでてくる。「追儺式(ついなしき)」がそうだ。鬼が逃げだし、世の諸悪をその鬼がしょって逃げ出して行く姿に、人は拍手する。そのあと、鬼が幸福を連れて来てくれると感じているから。だから伝承芸能としていまの世も語り継がれているのだ。


「あの鬼はこわなぃなぁ」「うれしそうなお面やなぁ」そんなわが子のTwitter・つぶやきを聞きながら鬼を観てると確かに、ええもん(味方、助けてくれる人)にみえる。黒い五鬼を追い払うのが、白い三鬼。その白い鬼を案内するようにこおどりするのが子どもが演じる赤い小鬼、これがおもしろい。この鬼たちが今年の難儀な事や災いを持って行ってくれる。それを観た観客は「あぁ今年もおだやかに過ごせれば」と念じる。私もあの白鬼のように、すこしでも社会にお役にたてればとおもう。


  はじまるまえから、2010年はたいへんだぁと言われ、年始早々くらい方向の発言をする人には鬼のえじきになってもらって、あかるいええ年にみなさんしましょ。


「妙法寺追儺式(ついなしき)」2010年1月3日に参加。当日は 国宝毘沙門天のご開帳もあった。子どもと鬼から授かり物の餅をいただいた、なかには五円玉 、息子は喜び「これで今年はかねもちだぁ」と、そうなりますように。延暦寺のように大晦日にこの追儺式があるところや、旧暦のお正月春節、節分にするところもあります。神戸では節分にあたる2月3日「長田神社追儺式、鬼追い」が有名です。2010年1月3日記 1126




子どもとともに良き日に。歳時記2009年



赤星憲広選手、感動をありがとう☆GO!GO!53!|200912.9

あったかい家につつまれた島の子@家島 兵庫姫路|2009.11.29

親子サイクリング2@秋の京都 嵯峨野|200911.23

須磨浜地引き網漁で大漁だ!@SUMAHAMA KOBE|200911.21

家島コンシェルジュツアーieshima|2009.11.14-15

JT将棋日本シリーズ谷川浩司九段勝利@大阪|200910.31

ガォーさんが、鉄人背番号28番@新長田 KOBE| 200910.17

鉄道大好き、幸せは友が運んできてくれた@大阪天王寺|200910.10

親子でちび電、レトロな昭和の情景@四日市近鉄ナローゲージ三重|20099.5

鬼はほんとは情があり、やさしい。@鬼ヶ島・女木島 高松|20098.14

田窪恭治さんが描いた椿の絵@こんぴらさん白書院にて香川|20098.13

たまたま、それは偶有性のなか誰にも起こりうる事@広島MAZDAスタジアム|20098.9

子どものころ好きだった0系新幹線@川崎ワールドKOBE|20097.30

神戸の夏は山ゆき、海いき@SUMAHAMA KOBE|20097.18

ウィスキーがお好きでしょ。そして神戸@Arthu De Rimbaud KOBE|20097.1

『デス・エデュケーション展開ノート』古田晴彦著@KG|20096.15

ほ、ほ、ほたる来い@兵庫神河町|20096.9

親子サイクリング、桂川サイクリング道路@嵐山 京都| 20095.10

こどもの日、人生の半分は夜景。お山にて@摩耶山 KOBE|20095.8

春らんまん、残る桜も散る桜@世界遺産国宝 姫路城桜|20094春

街をPRするのに強烈な方法、終点がその街@阪神三宮〜近鉄奈良|20093.20

春は梅、そしてカップル?!@岡本保久倉山KOBE|20092初春

ボクのたからもの@長浜海洋堂 滋賀|20092.9

春には天に登る竜@神戸南京町春節祭2009|20092.4

ホームページ最初へ戻る

本ホームページに掲載の文章・画像・写 真等すべてのコンテンツの
無断複写・転載を禁じます。ご感想などはメールにて。2013年8月13日 変更
©Mac Fukuda1997