(C)Copyright Mac Fukuda2009


「須磨浜でサイクリングやなぁ、夏やし」
「せっかく買ったとこの自転車、砂まみれになれへん」
「べっちょない、それより気持ちええんやで。    
        夏はなんも考えへんのが一番やぁ〜」

 少年時代、ラジオ番組に投稿してはバチョンバック、ヤンタンバックをゲットすることに人生をかけていた。それを中学校に持って行くと、可愛い女の子から「実はわたし聞いてた、おもしろかったね」と告白されたりしたのだ。その時女好きになる道もあっただろうに、ストイックな自転車野郎になってしまった。岸部シローさんのラジオ番組「オールナイトニッポン」にも自転車ネタを投稿していて、ブリヂスト製の『ロードマン』というロードレーサータイプの自転車を番組から頂いた。

 当時ドロップハンドル自体が高校通学時に使用してはいけません、なんて校則があったりした。だから目立った。しかし、そんなもの女の子には今のように興味の対象ではなかった。それでもチネリの女の子のおしりのようにきれいに湾曲したハンドルをつけて、粋がっていた田中くんはかっこ良かった。自転車がだが、、、チネリのハンドルは憧れでもあった。今の時代、かわいい女の子がロードレーサーで駆け抜けるうしろ姿を見送る。そのハンドル、チネリ?うらやましくて、格好よすぎるのである。高校生のボクなら、自転車で追っかけるだろうなぁ。ええ時代になったのだ。

「自転車買うて。かっこええ自転車欲しい」とわが子に言われ、高校時代から行きつけの自転車屋さんへと出かけた。ミニベロ車がある、おもわず大人げもなく欲しくなる。かっこかわいぃのだ。「この自転車かっこええなぁ」「お前にもわかるか」だけどミニベロ、小学生にはもったいない。ちなみにベロとはおフランス語の「velocipede」のveloベロで「子供用じてこ」のことで、ちなみにじてこは関西弁で自転車のこと。しかし播州と神戸でしか通 用しない。自転車を軽蔑したような言葉「チャリ」なんて下品な言葉は自転車乗りはまちがっても使ってはいけない。

 雑本自転車店のおっちゃん曰く「女のこがデザインしてるから、かっこええし、部品もちゃんとしたモノ使ってる」と言う自転車メーカー・コーダーグルーム社の、かっこよくて丈夫、ちょつとかわいい車を買った。さっそく試し乗りで、SUMAHAMAへ。神戸っこはええかっこしい、と言われるが須磨の海岸はビーチボーイズの『SUMAHAMA』なのである。海のみえる放送局、須磨のラジオ関西で流れてた。船の汽笛もいいんやねぇ、癒してくれますよ『SUMAHAMA』

  人が多くて走れないかも?と思っていたが、人だらけは水族園の周辺だけで海の人出が少ない。そうだ、神戸に行こうでタダ!の須磨水族園にごちゃまんと人が居るのだ。8月16日まで神戸の王子動物園をはじめ、市の施設利用料金が無料になっているからだ。タダより安いものはない、さぁ神戸へ行こう!!!

  目的地もなく自転車で突っ走り、意味もなく暑い夏に汗をかき、そしてぼけっーっと、海をみながら座っているのがいい。 相棒の自転車とともに。しかし今日のボクには、もうひとり息子という相棒がいる。あの頃のボクとおなじように自転車好きな少年が。今日は暑くて夏のいい一日だった。2009年7月18日記


追記「神戸に行こうでタダ!」
は新型インフルエンザへの過剰反応による、観光客の激減に対応して、王子動物園など神戸の観光施設を入場料金無料化したもの。





子どもとともに良き日に。歳時記


赤星憲広選手、感動をありがとう☆GO!GO!53!|200912.9

あったかい家につつまれた島の子@家島 兵庫姫路|2009.11.29

親子サイクリング2@秋の京都 嵯峨野|200911.23

須磨浜地引き網漁で大漁だ!@SUMAHAMA KOBE|200911.21

家島コンシェルジュツアーieshima|2009.11.14-15

JT将棋日本シリーズ谷川浩司九段勝利@大阪|200910.31

ガォーさんが、鉄人背番号28番@新長田 KOBE| 200910.17

鉄道大好き、幸せは友が運んできてくれた@大阪天王寺|200910.10

親子でちび電、レトロな昭和の情景@四日市近鉄ナローゲージ三重|20099.5

鬼はほんとは情があり、やさしい。@鬼ヶ島・女木島 高松|20098.14

田窪恭治さんが描いた椿の絵@こんぴらさん白書院にて香川|20098.13

たまたま、それは偶有性のなか誰にも起こりうる事@広島MAZDAスタジアム|20098.9

子どものころ好きだった0系新幹線@川崎ワールドKOBE|20097.30

神戸の夏は山ゆき、海いき@SUMAHAMA KOBE|20097.18

ウィスキーがお好きでしょ。そして神戸@Arthu De Rimbaud KOBE|20097.1

『デス・エデュケーション展開ノート』古田晴彦著@KG|20096.15

ほ、ほ、ほたる来い@兵庫神河町|20096.9

親子サイクリング、桂川サイクリング道路@嵐山 京都| 20095.10

こどもの日、人生の半分は夜景。お山にて@摩耶山 KOBE|20095.8

春らんまん、残る桜も散る桜@世界遺産国宝 姫路城桜|20094春

街をPRするのに強烈な方法、終点がその街@阪神三宮〜近鉄奈良|20093.20

春は梅、そしてカップル?!@岡本保久倉山KOBE|20092初春

ボクのたからもの@長浜海洋堂 滋賀|20092.9

春には天に登る竜@神戸南京町春節祭2009|20092.4

ホームページ最初へ戻る

本ホームページに掲載の文章・画像・写 真等すべてのコンテンツの
無断複写・転載を禁じます。ご感想などはメールにて。2013年8月13日 変更
©Mac Fukuda1997